目元は少しでも変わると、顔全体の印象が変わる重要なパーツです。アイラインで目を大きく見えたりするアイメイクも多くあります。目元の施術で目の形やバランス、大きさ、まぶたの開き具合などを美しく整えましょう。




こんな方におすすめです。
エースクリニックの目元の施術が選ばれる理由

「目を大きくしたい」「もう少し目の幅が欲しい」「眠そうな目がコンプレックス」など、二重埋没法をするだけでは、理想の目にならない場合があります。患者様の様々なお悩みを丁寧にお伺いし、改善策をご提案いたします。
腫れにくい、痛みの少ない、ダウンタイムの少ない施術を豊富にご用意しております。
目元の施術方法
-
目の開きを良くしたい・まぶたがたるんできた
眼瞼下垂とは、目の聞きが悪いため眠たそうな目に見えたり、片側の場合は目の開きの左右差となって現れる病気です。エースクリニックの眼瞼下垂治療は健康保険が使えます。
-
離れ目を寄せたい、パッチリした目元にしたい
目頭切開法は、目頭の蒙ひだを取り除くことで、隠れている部分の目を見えるようにします。本来の目の大きさを取り戻し、大きくパッチリした印象の目元にすることができます。
-
優しい印象の目元にしたい、目の幅を広げたい
目尻の上まぶたと下まぶたが合流する部分に水かきのような組織(皮膚)がある場合があります。目尻切開法はこの部分を切除して、目を大きくする手術です。
-
まつ毛を外向きにしたい
逆さまつ毛とは、まつ毛が内向きに生えているため、まつ毛が眼球にあたってしまう状態をいいます。内向きに生えているまつ毛を外向きにすることで逆さまつ毛の治療ができます。
施術までの流れ
-
ステップ1 カウンセリング予約
カウンセリングの日時を決定します。
当サイト「カウンセリング予約」よりご連絡をお願いいたします。
-
ステップ2 カウンセリング
医師によるカウンセリングを行います。
どのようになりたいのか、ご希望をおきかせください。
予算等も遠慮なくご相談ください。
-
ステップ3 施術
カウンセリングで決めた施術を行います。
当日施術できるものもありますが、別の日に施術することもあります。
– Doctor message -監修ドクターメッセージ
医療法人一美会理事長 竹内孝基
【所属学会】
日本美容外科学会 専門医/日本再生医療学会/日本抗加齢医学会/日本レーザー医学会/日本眼形成再建外科学会
ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医
【略歴】
平成9年 大阪大学医学部 卒業
平成12年 大塚美容形成外科勤務 金沢院・名古屋院院長を務める
平成22年 医療法人一美会エースクリニックを開院