エイジングケア世代の美容医療 ACE CLINIC

大阪梅田院

痩身ボトックス注射(エラ・二の腕・ふくらはぎ)

ボトックス注射とは?

ボトックスはボツリヌス菌の産生する毒素をごく薄く希釈したもので、薬理作用として神経終末から放出される神経伝達物質アセチルコリンをブロックします。このことによりボトックスは筋肉の動きを一時的に弱める作用があります。
この作用を利用して主に表情じわの治療に用いたりしますが、筋肉の量を減らして小さくする(細くする)ことに用いることもできます。 寝たきりの人の足が細くなるのと同じで、筋肉は使わないと小さくなる性質があります。これを廃用性萎縮といいますが、これをエラ(咬筋)や二の腕、ふくら はぎ等に応用した治療となります。 これらの筋肉は表情筋と比べかなり大きいため、ボトックス注射をしても完全に動かなくなったりすることはなく、通常の日常生活を送ることができます。

ボトックスによる痩身が効果的である部位

エラ
ターゲットの筋肉:咬筋
エラ張りは骨格の問題と思っていませんか?確かに骨格が問題という方もいますが、ほとんどの方は咬筋という筋肉の張り出しでエラが張っているように見えています。この筋肉にボトックスを注射するだけで、かなりエラがすっきりと見えるようになります。また、かなり小顔になるため、エラが張っていない人にも人気の施術です。
二の腕
ターゲットの筋肉:上腕二頭筋、上腕三頭筋
二の腕の太さを気にされる女性が多いですが、これは二の腕が美しいほど女性がきれいに見えるためです。また、二の腕が太いと体型がどうであれ太って見えてしまうようです。また、ちょっとした動作で力こぶがポコっと出てしまうことも気にされる方がいます。このような場合には二の腕のボトックス注射でほっそりとさせることができます。
ふくらはぎ
ターゲットの筋肉:腓腹筋
ふくらはぎは脂肪があまりついていないことが多く、太さの原因の多くは筋肉が肥大していることによります。腓腹筋は左右それぞれが二つに分けられ、内側、外側の張り出しを作ります。この部位にボトックスを注射するとふくらはぎがほっそりして見えるようになります。最近では美脚ボトックスとも言われ、K-POPアイドルの多くがしているとかいないとか。

ボトックス注射のポイント

Point1 施術時間
約5分。注射のみの治療です。
Point2 麻酔方法
ごく細い針を使用しますので、痛みは最小限です。そのため不要です。
Point3 ダウンタイム
ほぼありません。場合によって多少の皮下出血が生じることがあります。
Point4 効果の持続
持続期間には個人差がありますが、約4~6ヶ月です。

– Doctor message –監修ドクターメッセージ

医療法人一美会理事長 竹内孝基

エースクリニック竹内院長

【所属学会】
日本美容外科学会 専門医/日本再生医療学会/日本抗加齢医学会/日本レーザー医学会/日本眼形成再建外科学会
ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医

【略歴】
平成9年  大阪大学医学部 卒業
平成12年 大塚美容形成外科勤務 金沢院・名古屋院院長を務める
平成22年 医療法人一美会エースクリニックを開院

よくある質問

目の周りのちりめんじわにボトックス注射は有効ですか?
眼輪筋の緊張が取れることで、若干の改善を見ることが多いですが、著名な効果を出すことは難しいかもしれません。下まぶたの目頭付近に縦方向に走る細かいしわは眼輪筋の収縮でできるしわのため、ボトックス注射が有効です。
ボトックスリフトで受けるボトックス注射は痛いですか
当院では麻酔クリームを使用するので、ほとんど痛みはなく治療を受けて頂くことが可能です。 【名古屋エースクリニック院長回答】
目元のシワにはヒアルロン酸注射とボトックス注射、どちらがよいのですか?
シワの出る場所や出方に応じて使い分けいたします。目尻や下瞼の目頭よりなど、笑ったときに出てくるようなシワにはボトックス注射を、表情筋を動かさない状態でも目立つしわにはヒアルロン酸を、といったように使い分けます。両方を組み合わせた方が効果的な場合もありますので、医師の判断と患者様のご希望によって決めていきます。 【名古屋エースクリニック院長回答】
ふくらはぎが太くて悩んでいます。ボトックスで効果ありますか?
筋肉が原因で太いのであればボトックス注射で効果が期待できます。 脂肪が原因で太いのであれば脂肪吸引の方が良い場合もありますし、両方した方が良い場合もあります。一度ご来院して無料カウンセリングを受けていただくと最適な施術方法をご提案できます。
脇汗のボトックス注射を希望ですが、行ったその日に治療できますか?
ワキのボトックス注射は約5分程度の施術で副作用もほぼありませんので、カウンセリング当日の施術も可能です。
ワキ汗のボトックス注射で副作用はありますか?
副作用はまずありませんが、アレルギーの可能性は100%否定できません。また、胎児への影響は不明なため、妊婦の方は治療ができませんし、授乳中の方も治療ができません。
注射後すぐに仕事に行っても問題はありませんか?
全く問題はありません。ダウンタイムもなく気軽に受けていただける施術です。
脇のボトックス注射を検討していますが、治療を受けられない場合はありますか?
脇のボツリヌストキシン注射は副作用がほとんど見られない治療です。しかしながら、ボツリヌストキシンの特性上、神経筋疾患のある方は治療を受けられない場合がございます。また、過去にボツリヌストキシンの注射でアレルギー症状が出た方なども治療を受ける事ができません。加えて、妊娠されている方、授乳されている方、半年以内に妊娠を考えている方も施術を受けることができません。
妊婦でも注射を受けられますか?
ボトックスが胎児に対してどのような影響を与えるか不明なため、妊婦の方は手術を行うことができません。
授乳中でも脇のボトックス注射を受けられますか?
極めて微量ながら、ボトックスが乳汁中に移行することが考えられるため、授乳中の方はボトックス注射を行うことができません。
注射後何か気をつけることはありますか?
注射当日よりシャワー浴、入浴可能です。ほとんど日常生活上で気をつけることはありません。ただ、注射後半年は必ず避妊をするようにしてください。
目尻のシワ(カラスの足跡)に対してボトックス注射は有効ですか?
笑ったときにだけシワが寄るようですと、ボトックス注射で筋肉の力を弱めてあげるだけでシワは改善します。はっきりと深く入ってしまった目尻のシワに対しては、ヒアルロン酸注射を組み合わせるとより有効です。
治療時間はどれくらいですか?
約5分くらいで終了する簡単な治療です。
注射したその日はシャワー浴はできますか?
特に問題ありません。 シャワー浴は当日より、湯船につかる入浴は翌日より可能です。
わきがの臭いはボトックス注射で抑えられますか?
臭いがそれほど強くない場合はボトックス注射で十分対応できますが、臭いが強い場合はボトックス注射では不十分なこともあります。これは臭いは汗の量などとは違い、ある程度減れば良いというものではなく、かなり減らないと不快感を感じてしまうためです。
乳輪からわきがの臭いがしますが、手術できますか?
わきがの臭いの原因であるアポクリン腺は乳輪・乳頭周囲にも存在します。そのためそこから臭いを感じることもあります。また、副乳といって乳頭が他の部位にも存在することがありますが、そこから臭いを感じることもあるようです。 いずれの場合も手術はできませんが、ボトックス注射などで臭いを抑えることが可能です。
効果はどれくらい持続しますか?
効果の持続期間は個人差もありますが、通常4~6ヶ月です。効果を維持させたい場合はこれくらいの期間をおいて繰り返し治療を行うと良いでしょう。
脇汗が多く汗ジミが気になりますが、ボトックス注射で汗ジミはできなくなりますか?
脇の汗でお悩みの方は、この汗ジミでお悩みの方がとても多いです。ボトックスの発汗抑制作用はかなり大きいため、通常汗をかくことでついてしまう汗ジミはかなり抑えられます。残念ながら効果は永久ではありませんので、半年ごとあるいは1年ごとというように定期的に注射する必要があります。
手のひらの多汗症にもボトックス注射は効果がありますか?
脇同様に、手のひらや足の裏の多汗症に対してもボトックス注射は大変有効です。ただし、手のひらや足の裏に対しての注射は痛みも強いので、当院では静脈麻酔で短時間寝ているあいだに注射を行っております。その場合の痛みはほとんどありません。
手ボトックス注射を行うと、他の部位からの汗が代わりに増えるといったことはありませんか?
ボトックス注射の場合、他の部位からの発汗が増える現象(代償性発汗)はまず起こりませんのでご安心ください。
ボトックス注射後の効果はどれくらい持ちますか?
しわ治療はボトックス注射後2~10日で効果が現れ、その効果は3~6ヶ月ほど続きます。注射を定期的に繰り返すことで効果は長く持続するようになります。これは、しわを作る原因筋が、ボトックスが効いている間あまり動かされないので、少しずつ萎縮することにより、しわが作られにくくなるためと考えられます。 小顔治療や足を細くする治療は効果が現れるまでに1~2ヶ月かかり、効果は3~6ヶ月程度続きます。この場合も治療を繰り返すことでより効果が長続きするようになります。小顔治療は4~6回程度繰り返すと半永久的な効果が得られることが多々あります。 
ボトックス注射して表情が作りにくくなると聞きましたが本当ですか?
ボトックスは筋肉の作用を抑え、シワをのばします。 顔の場合は、表情筋に作用させるので表情が作りにくいと感じられる方がいる場合もあります。 当院では熟練した技術を持った医師が、最適な効果を出すよう施術しますのでご安心下さい。
他院でボトックスをしましたが効果がありません。再度できますか?
ボトックス注射して約3~6ヶ月経っていれば再度注射できますよ。ボトックスの量や注射部位が重要です。再度当院で治療して、効果を実感していただいている方もいらっしゃいますのでご相談ください。
ボトックスで副作用の心配はありませんか?
ボツリヌストキシンは元々は食中毒の菌が作る毒素ですので少し怖い印象を持たれるかもしれませんが、美容治療で使用する量は食中毒を起こす時の量よりはるかに少ないので問題はありません。美容目的以外にも眼瞼痙攣や斜視の治療にも使用することのある安全なものです。
ボトックスとヒアルロン酸ではどのように違いますか?
ボトックスは筋肉を弛緩させることでシワを浅くします。これに対してヒアルロン酸はシワの部分に直接注入して皮膚を盛り上げることでシワを浅くします(このような働きをするものをフィラーと言います)。シワは筋肉の収縮によって皮膚が縮められることで出きてきます。収縮の繰り返しや皮膚の老化でシワはますます深くなっていきます。ボトックスは 筋肉の収縮を止めることでシワをできにくくしているのです。シワの種類や状態によって最適な治療は異なりますので、まずはお気軽にご相談下さい。
エラがはって気になります。ボトックスでよくなりますか?
奥歯をぐっと噛んだときに、エラのあたりに硬く筋肉(咬筋)が盛り上がるのですが、そのときの盛り上がりが大きければ咬筋にボトックス注射をすることで小顔にすることができます。実際にエラの悩みで、骨まで削るのはほんの一部です。殆どの人はボトックスで効果があります。
ワキの汗に対してボトックスで解消されますか?
ワキのボトックス注射で汗の量はかなり改善します。 効果は半年ほどですので、年に2回定期的に注射するのが理想的ですが、夏前に1回注射する方も多いですよ。

料金表

※料金は税込表示です。

部位 料金
二の腕 リジェノックス200単位 132,000円
二の腕 ボトックスビスタ200単位 198,000円
美脚(ふくらはぎ) リジェノックス200単位 132,000円
美脚(ふくらはぎ) ボトックスビスタ200単位 198,000円
肩こり ボツラックス50単位 66,000円
肩こり ボトックスビスタ50単位 99,000円
肩痩せ ボツラックス100単位 88,000円
肩痩せ ボトックスビスタ100単位 132,000円

その他の料金表はこちら

エースクリニック大阪梅田院

エースクリニック大阪梅田院

住所 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-4-14
芝田町ビル6階
診療科目 美容外科、形成外科、美容皮膚科
診療時間 10:00~19:00 完全予約制
休診日 木・日・祝