エイジングケア世代の美容医療 ACE CLINIC

大阪梅田院

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸注入について

ヒアルロン酸注入とは

ヒアルロン酸は皮膚充填材の1つです。この皮膚充填材という言葉が示すように、ヒアルロン酸は皮膚に注入して「しわを盛り上げる」目的で使用され始めました。それが皮下組織に注入して痩せこけた部分のボリューマイジング(ふくらませる)にも使用され、最近では最新のたるみの理論に基づくリフティング治療にも使用されています。

加齢とともに目立ち始める目尻小じわ、ほうれい線、目元のしわや、頬がこけて実年齢よりも老けて見えたり、目の下のくまが目立ってきたり・・・・そんな悩みをお持ちの方に治療直後から効果が期待できて、リスクも少ないヒアルロン酸注入法がお勧めです。

ボリューマ XC

低吸水性で硬いヒアルロン酸です。硬さがあるため支柱のように皮膚を引き上げ、シワを伸ばす効果が期待できます。ボリューマはこめかみなどのへこみ、くぼみ、頬、顎、といったボリューム減少の改善、ボリュームアップに適しています。

total_hyal2

ボリフト XC

ボリューマ XCに比べて柔らかいヒアルロン酸です。皮膚の表面に近い、浅い層に入れることで、シワを下から持ち上げてナチュラルに溝を埋めていきます。皮膚表面の注入箇所からヒアルロン酸の潤い効果も得られます。

ボルベラ XC

ボルベラXCは、ボリフトXCよりさらに柔らかくなじみのよいヒアルロン酸です。皮膚の表層への注入に向いており、口周辺の浅いシワや目の周りの浅いシワに使われています。お顔の中でもデリケートな「口唇」のハリ、形成にも適しています。

ボラックス XC

ジュビダームビスタシリーズで最も硬いヒアルロン酸です。鼻やあごなど、しっかりと形を作りたい場所の注入に適しています。広がりにくい性質のため、シャープな鼻筋やすっとしたあごが得られます。

belotero

ベロテロソフト

ベロテロソフトは目の周りの小じわなど、皮膚の非常に薄い部位に使用してもボコボコすることなくきれいに肌になじみ、違和感を感じにくく、自然な仕上がりとなります。

顔を立体的にリフトアップするヒアルロン酸注入

顔全体を立体的に改善することが重要



しわやくぼみ、さらにはたるみ治療の定番のヒアルロン酸注入治療。無色透明なヒアルロン酸製剤を注射して、しわやくぼみを盛り上げて修正する施術です。

最近では全体のバランスを見ながら注入し、顔面の骨格や輪郭を補正することによりお顔のリフトアップにも積極的に使用されています。シワのみにアプローチするのではなく、骨格、顔全体のトータルバランスを見ながら、解剖学的に考えて注入場所・量をデザインし、全体のバランスを見ながら注入するので、お顔全体がリフトアップしたような印象を持たせたりすることが期待できます。
ヒアルロン酸は体を構成する成分なので、人体に無害で安全性の高い治療です。





トータルフェイシャルトリートメント

トータルフェイシャルトリートメント治療とは、細かいしわそのものを解消するだけでなく、顔の奥の組織へ立体的・複合的なアプローチを行い、顔全体を立体的に改善しエイジングケアをする治療です。
トータルフェイシャルトリートメントは、老化の症状が出ている箇所に加え、周囲の組織やボリュームが減少した箇所にもヒアルロン酸を注入し、バランスよくボリュームを与えます。
そうすることでほうれい線やマリオネットラインも目立たなくなり、顔全体がリフトアップされます。





エースクリニックで使用しているヒアルロン酸

ヒアルロン酸注入で使用する製剤によって柔らかさ、効果の持続期間などが異なるため、注入部位やしわの状態に合わせて注入方法や製剤の種類を変える必要があります。
当院では、「ボリュームやハリを出したい」「シワを解消したい」など患者様のご要望に合わせたヒアルロン酸をご用意しています。

ヒアルロン酸比較表_しわたるみ治療【エースクリニック】名古屋院

このようなお悩みの方に

  • しわやたるみが気になる
  • ほうれい線が深くなって老けて見られる
  • 切らない治療でしわを解消したい
  • 自然にしわを改善したい
  • 周囲にバレない治療がしたい
  • 鼻を高くしたい
  • あごを出して横顔をキレイにしたい
  • 頬がしぼんで、細かいしわが浮き出ている
  • わを改善したいけれど、メスを入れる施術は避けたい
  • しわのない肌をできるだけ長く保ちたい

ヒアルロン酸注入の特徴

即効性

注射後すぐに効果が現われるのがヒアルロン酸注射の魅力です。

短時間の施術

施術部位や箇所にもよりますが、施術時間は10分程度です。

ダウンタイムなし

ダウンタイムはほぼありません。(ときに皮下出血が出ることがあります。)

いざというとき元に戻せる

ヒアルロニダーゼというヒアルロン酸を分解する薬があるので、いざというときには治療前の状態に戻すことができます。

アラガンビューティーアワードを受賞しました

この賞は承認医薬品・機器の普及に努めるアラガンジャパン社の精神に賛同し、 多くの貢献を行ったとみなされるクリニックのうち日本全国で20院を選定し表彰されるものです.
2018年度、当院はこアラガンビューティーアワードを受賞しました。
エイジング治療を考えるとき、やはりヒアルロン酸やボトックスというのは第一歩となるべき治療だと考えます。
そこから始まり、アンチエイジング治療の良さに触れることができた方が、他のエイジングケア施術や手術に興味を持つという循環が確立しています。 通っていただいている方が、お会いするたびに若々しくなっていくのを目にするととてもうれしく幸せに感じます。

アラガンビューティーアワード2018-492x700

エースクリニックが
ヒアルロン酸注入で選ばれる理由

静脈可視化装置で内出血を回避

注射のリスクの一つに内出血があります。
内出血を起こすと引くまでに2週間程度かかりますので特にお顔の内出血はできれば避けたいものです。
エースクリニックではそのリスクを軽減するために静脈可視化装置を使用しています。
静脈を検出したときに皮膚の上に投影する器械で、血管を避けて注入することができます。
(絶対に内出血しないわけではありません。)

静脈可視化装置

安心・安全のため、1本使い切り

当院ではヒアルロン酸製剤は1本買取方式です。
ヒアルロン酸の量り売りや長期保存はしていません。
タッチアップする際も、1か月以内を保管期限としています。
お身体に注入するものだからこそ、徹底的に安全性に配慮しています。

複数の注射針を部位・状態により使い分け

ヒアルロン酸の種類や注入する部位・状態に合わせて、最適な注入針を使用しています。
常時約10種類の注入針を使い分けることで、最適な仕上がりを実現し、さらに腫れや内出血を極力起こさないような施術を行っています。

ヒアルロン酸注入の比較

部位            部位    
リフトアップ
リフトアップ 額・こめかみ おでこは元々脂肪などの皮下組織が少なく皮膚も薄い場所です。そのため、加齢により皮膚や皮下組織が痩せてくると頭蓋骨の形が現れやすい場所です。
具体的な変化として、横から見たときのおでこの丸みが失われてのっぺりとしてきますし、眉毛の上あたりの骨の隆起がはっきりして骨ばってきます。 おでこが痩せるということは老けて見えるという他に男性的に見えてしまうということになります。おでこをふっくらと丸く保つことは、単に若々しく見えるということだけでなく、女性らしい優しい印象の顔つきを保つことになります。
ヒアルロン酸で額と眉毛の段差を無くし自然な丸みにすることで、見た目年齢にかなり大きなインパクトがあります。
老化によりお顔の脂肪は年齢とともに萎縮していき、ごつごつとした顔つきになってきます。その中でも一番気になるのが頬のこけではないでしょうか。
頬のこけが強いと貧相に見え、疲労がたまっているように見えたり不健康そうな印象を与えがちです。また、頬がこけると結果的に皮膚が余ってしまい、頬のたるみも増してしまいます。
ボリュームロスした部分にヒアルロン酸を注入し、自然にボリュームアップさせます。全体的にお顔の丸みがでて輪郭がリフトアップされるとほうれい線やマリオネットラインなど年齢を感じさせる溝も薄くなります。
リガメントの補強 リガメントとは靭帯のことです。骨や脂肪・筋肉・皮膚を支える言わば柱のようなイメージです。柱が弱いと家が建たないようにお顔のリガメント弛緩するとたるみが助長されます。
リガメントの下にヒアルロン酸を注入し下がったリガメントを補強し持ち上げることで、その先に繋がっている脂肪・筋肉・皮膚を持ち上げます。
フェイスライン フェイスラインがスッキリとしていると下顎のラインがシャープに見え横顔も美しくなり、若々しい印象を与えます。反対にフェイスラインが崩れると顔と首の境目がはっきりとしなくなり、顔も大きく見えて老けた印象になります。
フェイスラインが崩れる理由は、頬の皮膚や脂肪、筋膜などの皮下組織がたるんで下垂してくることと、この部分に脂肪が沈着することです。
治療法は下垂した部分にヒアルロン酸でボリュームを補充することです。よく「脂肪がある部分にさらにヒアルロン酸を入れたら顔が大きくなりませんか?」と聞かれますが、逆です。丸みのある逆卵型のお顔に近づけてあげることで小顔に見えます。
しわ・溝
しわ 額の横じわ おでこのしわには前頭筋という表情筋が関わっています。
眉毛を挙上したときなどにおでこに波のようにしわが寄る状態が初期のおでこのしわの状態です。この眉毛を挙上する動作は前頭筋が収縮することにより行われます。この初期のおでこのしわを放置しておくと、前頭筋が頻繁に収縮したり、常に収縮した状態が維持されるため、次第に皮膚が折れ曲がり、皮膚に細い横しわが刻まれていきます。さらに放置しておくと、簡単には治らない深いしわがくっきりと刻まれることになります。
筋肉の動きを弱めてしわを寄りにくくするボトックス注射が有効ですが、深いしわが刻まれている場合、ヒアルロン酸でシワを充填していく治療を行います。
眉間 眉間に深いしわがあるといつも憂鬱そうに見えたり、怒っているように見えたりします。眉間のしわは眉をひそめたり、しかめっ面をしたり、にらんだりするときに寄るしわだからです。眉間に深いしわができてしまうのは、無意識に眉間の筋肉に力が入ってしまっているためです。また、寝ているときに知らず知らずのうちに歯ぎしりなどをしている人は朝起きたときに眉間に深いしわが入っていることも多いでしょう。
筋肉の動きを弱めてしわを寄りにくくするボトックス注射が有効ですが、深いしわが刻まれている場合、ヒアルロン酸でシワを充填していく治療を行います。
ほうれい線 ほうれい線は頬の組織が下垂して下がってくることで深くなる重力じわです。最初のうちはしわというよりは溝なのですが、そのまま放置しておくと、溝の中心線に細いしわが入ってきます。
多くの人は、若い人と中年の人の絵を描くとき、ほうれい線の濃さを描き分けて年齢を表現するのではないでしょうか?ほうれい線は年齢を感じさせる大きな因子となります。そのためほうれい線を浅くすることで若々しい印象を保つことができます。
ヒアルロン酸をほうれい線に注射して、しわの溝を下から盛り上げていくとともに、ほうれい線の根本的な原因である頬の組織の下垂に対し、頬の肌や組織をリフトアップさせるように注入します。
マリオネットライン マリオネットラインは口角から垂直方向に下に伸びるしわ(溝)のことを指します。ちょうど人形劇などで使われるマリオネット(操り人形)のように見えることからこの名前があります。このしわがあると老けて見られるのみならず、口角を下げているような印象に見られるため、不機嫌そうな印象を与えることもあります。そのため多くの人にとってマリオネットラインは不満の種となっています。
マリオネットラインの治療にはヒアルロン酸が最もよく使用されます。溝となってしまった部分にフィラーを注入してあげることでその部分を浅くするという発想です。これにより一定の効果が得られ、尚且つ注射のみの簡便な治療なため、フィラーによるマリオネットライン治療は多くの方が選択されています。
口元の印象にお顔に大きな影響があります。加齢に伴って、唇は痩せて薄くなってきたり、口元のシワが目立ってきたりします。ガミースマイルで笑顔に自信がない方など、口元・唇を変えるだけで、若々しく女性らしい印象の口元・唇にすることが期待できます。また口角が上がった「アヒル口」にして可愛らしさやセクシーな唇にする事も可能です。
唇にはやわらかいヒアルロン酸が適しています。ハリのよいぷっくりした唇を作ります。
首の横じわ そもそも首は顔よりもしわができやすい部位です。服を着た状態で外出したときに、紫外線を浴びるのは顔、首、手です。顔は首よりも新陳代謝が良いため、首の方が紫外線によるダメージを大きく受けます。また、首は皮膚が薄い部位であり、他の部位と比較するとたるみやすい部位と言えます。皮膚がたるむとしわができやすくなります。
筋肉の動きを弱めてしわを寄りにくくするボトックス注射とヒアルロン酸でシワを充填していく治療を行います。
凹み
凹み 上まぶた おでこのしわには前頭筋という表情筋が関わっています。
眉毛を挙上したときなどにおでこに波のようにしわが寄る状態が初期のおでこのしわの状態です。この眉毛を挙上する動作は前頭筋が収縮することにより行われます。この初期のおでこのしわを放置しておくと、前頭筋が頻繁に収縮したり、常に収縮した状態が維持されるため、次第に皮膚が折れ曲がり、皮膚に細い横しわが刻まれていきます。さらに放置しておくと、簡単には治らない深いしわがくっきりと刻まれることになります。
筋肉の動きを弱めてしわを寄りにくくするボトックス注射が有効ですが、深いしわが刻まれている場合、ヒアルロン酸でシワを充填していく治療を行います。
目の下のクマ 下まぶたと頬の境目に様々な原因により皮膚の色調のギャップが生じることがあり、これを一般的に「クマ」と呼びます。目の下のクマがあると、いつも疲れて見えたり、実年齢より老けて見られたりとプラス面は何一つありません。クマを改善させることで、若々しい印象を保ち、健康で活き活きとした表情をつくることができます。
目の下のクマには手術が有効ですが、手術が難しい方にはヒアルロン酸注入で治療することもあります。
輪郭
輪郭 あご あまり知られていないことかもしれませんが、年齢とともに骨は吸収されて段々と小さくなっていきます。あごの骨が減るとあごが小さくなり、シャープだったあごの形が崩れ、四角く直線的になってしまいます。前方への張り出しが減るとあご下のたるみも増えてしまうので、横顔に年齢を感じやすくなります。
顎に入れるヒアルロン酸はもっとも硬いものを使用します。広がりにくい性質で持続力もあるので、シャープなあごが長期間維持できます。

こめかみへの注入事例

【料金】88,000円(税込)/1本
【リスク・副作用】皮下出血、感染、アレルギー、塞栓症、仕上がりの左右差、異物肉芽腫等
【施術者】竹内孝基 医師

額こめかみへの注入事例

【料金】88,000円(税込)/1本
【リスク・副作用】皮下出血、感染、アレルギー、塞栓症、仕上がりの左右差、異物肉芽腫等
【施術者】竹内孝基 医師

頬のこけへの注入の症例

【料金】88,000円(税込)/1本
【リスク・副作用】皮下出血、感染、アレルギー、塞栓症、仕上がりの左右差、異物肉芽腫等
【施術者】竹内孝基 医師

目の下のクマへの注入の症例

【料金】88,000円(税込)/1本
【リスク・副作用】皮下出血、感染、アレルギー、塞栓症、仕上がりの左右差、異物肉芽腫等
【施術者】芹澤快 医師

あごへの注入の症例 (あごを出す)

【料金】88,000円(税込)/1本
【リスク・副作用】皮下出血、感染、アレルギー、塞栓症、仕上がりの左右差、異物肉芽腫等
【施術者】竹内孝基 医師

ダウンタイムと日常生活

術後経過は手術方法によって多少差があります。
以下は大まかな目安を示します。

洗顔・お化粧

施術6時間後より可能です。

シャワー・入浴

施術6時間後より可能です。

運動

特に制限はありません。

飲酒

特に制限はありません。

ヒアルロン酸注入の施術の流れ

カウンセリング

カウンセリングではお悩みの点をしっかり医師にお伝えください。診察の上、どのような施術が可能かといった点や予想される効果、安全性などを詳しくご説明いたします。

施術の流れ_カウンセリング_エースクリニック大阪梅田院

洗顔

施術前に、注射部位のお化粧を落としていただきます。

洗顔【エースクリニック】大阪梅田院

表面麻酔

ご希望の方には事前に高濃度麻酔クリームを施術部位に塗布いたします(別料金)。塗布後10~20分お時間を置きますので、ごゆっくりお過ごしください。

f09c58bc75a195a349b9df8e8073f2b0-300x200

使用するヒアルロン酸製剤のご説明

当院では安心・安全のため、使用するヒアルロン酸製剤の種類をご確認いただきます。使用期限なども併せてご確認ください。1本買い取りとなっていますので、必ずすべての方に新品を使用しております。

ヒアルロン酸注射

しわやくぼみの気になる部分に注射していきます。内出血をできる限り避けるため、時間をかけて丁寧に行っております。カウンセリングと同じ医師が施術を行います。施術中も患者様と確認しながら治療をおこないますので、ご安心ください。

308edb6955619d7fd2694489a3edc932

アフターケア

注射部位以外であればお化粧をしてお帰りいただけます。注射部位は6時間後以降よりお化粧が可能です。施術直後は針の刺入部位に多少の赤みが出ますがごく軽度です。ときに若干の皮下出血を生じることがございますが、約2週間で自然消失します。効果の持続期間はヒアルロン酸製剤の種類によっても違いますが、3ヶ月~2年程度の効果の持続が期待されます。

4e6e3e4c2d1c340bfe80c3d461b48c53-300x200

施術のポイント

施術時間 ヒアルロン酸1本につき5~10分程度。
麻酔 鈍針を使用する部位に局所麻酔を行います。
それ以外は原則麻酔は行いませんが、ご希望の方には表面麻酔やブロック麻酔を行います(別途料金)。
痛み 注射針を刺すときにちくっとした痛みがあります。
痛みが心配な方でご希望の方には表面麻酔を行うことができます(別途料金)。
施術後の診察 注入後にヒアルロン酸製剤に余りが出た場合、その施術から2週間以降1ヶ月以内にタッチアップ注入を行います。
余りがない場合は、施術から1ヶ月後を目安に仕上がりのチェックを行います。
メリット 短時間で即効性のある治療です。
万が一元に戻したい場合は溶解剤があります。
デメリット 徐々に分解吸収されるため、効果を維持するためには、半年~1年おきに施術を受ける必要があります。

リスク・合併症

施術を受けられない方

下記のような方は施術を受けられませんのでご注意ください。

  • 妊娠している方、妊娠の可能性のある方
  • 以前ヒアルロン酸を注射してアレルギー症状の出た方
  • アミド型局所麻酔剤に対し過敏症の既往歴のある方
  • グラム陽性菌由来蛋白に対し過敏症の既往歴のある方
  • ワルファリンなど抗凝固剤を使用している方
  • 施術希望部位に感染性の疾患がある方

ヒアルロン酸注入の料金表

※料金は税込表示です。

項目 本数 料金
ジュビダームビスタ ボリューマXC・ボリフトXC・ボルベラXC・ボライトXC 1本 88,000円
ジュビダームビスタ ボラックスXC 1本 93,500円
ベロテロ ソフト リドカイン 1本 66,000円
ヒアルロン酸分解注射(HIRAX) 44,000円

※当院で使用しているヒアルロン酸はリドカイン(局所麻酔薬)が入っています(一部例外あり)。
※注入部位により先端のとがっていないマイクロカニューレの使用をおすすめすることがあります。その場合は別途5,500円かかります。



部位別 必要本数の目安
注入する部位 本数の目安
おでこ 3本
こめかみ 1~2本
1本
1~3本
ほうれい線 1本
マリオネットライン 1本
ゴルゴライン 1本
クマ 2本
あご 1本

※上記は目安であり、状態やご希望により、注入量は異なります。
※ご予算により按排しますのでご相談ください。

監修ドクターメッセージ

エースクリニック大阪梅田院 谷 聡柄院長

大阪梅田院院長 谷 聡柄

経歴

平成10年 大阪医科大学卒業
神戸大学医学部関連病院勤務
平成20年 大阪大学付属病院形成外科勤務
同関連病院勤務
平成26年 大阪大学付属病院形成外科勤務
平成27年 ベルランド総合病院形成外科 部長
平成30年 他院美容クリニック勤務
令和2年 医療法人一美会エースクリニック勤務
令和3年 医療法人一美会エースクリニック 大阪梅田院院長就任

所属学会

形成外科専門医/美容外科専門医(JSAS)/医学博士

日本形成外科学会/日本美容外科学会/日本創傷外科学会/日本乳房オンコプラスティック学会

資格

ミラドライ認定医/ウルセラ認定医/サーマクール認定医

ドクターについて詳しくみる

エースクリニック大阪梅田院

エースクリニック大阪梅田院

住所 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-4-14
芝田町ビル6階
診療科目 美容外科、形成外科、美容皮膚科
診療時間 10:00~19:00 完全予約制
休診日 木・日・祝