わきが・多汗症の基礎知識
-
わきがとは?
わきがの原因は、皮膚分泌腺のアポクリン腺が出す分泌液です。この分泌液は皮膚表面の細菌に分解されて、汗臭いのとは異なるわきが独特の臭気の原因となります。アポクリン腺の発達度合には遺伝的に大きな個人差があり、発達している人の割合が少ない日本ではわきが体質はしばしば問題となります。
-
多汗症とは?
発汗に関与する自律神経が正常に働かず、ちょっとした緊張や興奮で、腋や頭皮、顔、手のひらなどに多量の発汗が生じる状態を多汗症といいます。全身疾患の一症状のこともありますが、特に誘因のないことがほとんどです。発汗が常に多いと日常生活に支障を来たすこともあります。