エイジングケア世代の美容医療 ACE CLINIC

大阪梅田院

目頭切開

目頭切開について

蒙古ひだを取り除く

目頭切開とは、多くの東洋人の目頭部分にある蒙古襞(もうこひだ)というヒダ状の皮膚を取り除く手術です。
日本人を始めとする東洋人の目頭をよく見ると、突っ張ったようなヒダ状の皮膚によって覆われています。
これがあることにより本来ある目の形のうちの目頭部分が隠されてしまうため、目が小さく見えたり突っ張ったきつい印象に見えたりします。
この蒙古襞を取り除くことで本来の目の大きさを取り戻し、大きくパッチリした印象の目元にすることができます。

理想的な目と目の間のバランス

蒙古ヒダがあるため、離れている目が、目頭切開で蒙古ヒダを取り除き、内側に大きくなることによって、目と目の間の比率が1:1:1に近づき、切れ長の大きな目になります。

また目頭側に目が大きくなると目と目の間が近づきます。そのため元々目と目の間の距離が広い方は、この手術により距離が狭まることでバランスの良い目元になります。一般的には(目の横幅)≦(目と目の間の距離)の場合に目が離れている印象に見えるようですので、もし当てはまるようならこの手術は良い適応となります。

自然な印象で傷跡が目立ちにくいZ形成法

蒙古襞は目頭の部分の皮膚を下方向に引っ張る力があるので、蒙古襞が強い方の二重はどうしても末広型になりやすいものです。蒙古襞を取り除くことで、平行型のパッチリした二重にすることも可能です(すべての人が平行型の二重になるわけではありません)。

当院では、この目頭切開の手術方法はZ形成法を採用しております。自然な感じに蒙古襞を取り除くことができ、傷跡が目立ちにくいのが特徴です。

このようなお悩みの方に

  • 目と目が離れて見える
  • 蒙古ヒダが強くつり目のきつい印象に見える
  • パッチリした大きい目にしたい
  • 平行型の二重にしたい
  • 大人っぽい目元にしたい
  • 欧米人のようなはっきりした目元にしたい

目頭切開 施術方法

デザイン

ジグザグのZ型にデザインをします。

皮膚切開

局所麻酔の注射を行った後、デザインに沿って皮膚を切開します。皮弁を入れ替えやすいように皮下剥離も行います。

皮弁入れ替え

Z形に切っているので三角形の皮弁が2つできています。それを入れ替えるように置き換えます。

皮膚縫合

縫いやすいように適宜皮膚のトリミングも行いつつ丁寧に皮膚を縫合します。

ダウンタイムと日常生活

術後経過は手術方法によって多少差があります。
以下は大まかな目安を示します。

ダウンタイム

腫れは通常少ないですが、抜糸までの間は目頭に糸がついています。傷は最初の2~3ヶ月は赤みがあるため、初期のうちはお化粧などで隠されると良いでしょう。

洗顔

翌々日から可能です

シャワー浴

目元を濡らさないようにすれば当日から可能です。

入浴

腫れが落ち着いてから可能です。

お化粧

抜糸翌日(8日目)から可能です。

その他

術後2日間は目元を冷やすと腫れが少なくなります。

目頭切開の施術の流れ

診察・カウンセリング

医師がどのようなお目元にしたいかなどを伺います。カウンセリングの際には実際にどのようなお目元になるのかをシミュレーション致します。ご希望に対して目頭切開法が適していると判断された場合に施術の説明(概要、メリット、デメリット)を行います。不安な点や疑問点がありましたら遠慮なくご質問ください。

カウンセリング エースクリニック大阪梅田院

お手続きとご予約

実際にかかる施術費用をご説明致します。当院は極力わかりやすいご料金提示を心がけております。手術をご希望された場合、手術日時を決めてご予約を頂きます。

洗顔

メイクをされている場合は施術前に洗顔をしていただきます。

洗顔【エースクリニック】大阪梅田院

シミュレーション

施術直前のシミューレーションを行います。ご希望を担当医師にお伝えください。

シミュレーション

施術

局所麻酔にて目頭切開の施術を行います。痛みにご不安な方は局所麻酔時に笑気麻酔をおつけすることもできます(別途料金)。

5e7bb575a03b16f0afea242780030832

確認

鏡にて目頭の状態をご確認いただきます。多少の後戻りなどが予想されるため、最終的な仕上がりとは多少異なります。

84554345f515c0730ff0129f7b1cdb1a

注意事項説明

看護師より施術後の注意事項やお薬についてご説明いたします(状況により施術前にご説明する場合もございます)。

アフターケア

施術後はしばらく目元をお冷やしいたします。その後、準備ができましたらお帰りいただけます。

安静・お冷やし【エースクリニック】

施術のポイント

手術時間 約1時間。
麻酔方法 点眼麻酔、局所麻酔。
希望により笑気麻酔を併用できます(別途料金)。
術後の診察 1週間後に抜糸、1か月後に状態のチェックをします。
メリット 目と目の離れた印象が改善し、大人っぽく華やかな印象になります。
デメリット ほとんどの場合おおむね気にならない程度にはなりますが、無傷ではありません。

リスク・合併症

出血・皮下出血 出血や血液が溜まった場合は処置を行います。
感染・化膿 感染が疑われる場合は抗生剤の投与を行います。
アレルギー・アナフィラキシー 使用する局所麻酔薬や飲み薬に対するアレルギー反応が起こる可能性があります。
左右差 仕上がりに多少の左右差が生じる場合があります。
皮膚壊死 皮弁の一部が壊死を起こす可能性があります。
肥厚性瘢痕 傷跡が盛り上がる状態です。時間が経過するとおおむね平坦になることがほとんどですが、一部盛り上がりが残る可能性があります。
傷跡が目立つ 傷は白いため、色黒の人や色素沈着のある方は、特に目立つ可能性があります。

目頭切開のよくある質問

目頭切開はアジア人特有の蒙古ヒダを目立たなくする手術です。いくつかの症例写真をご覧いただくと理解しやすいと思いますが、目頭切開を行うと目は水平方向に延長して見え、大人っぽい印象の目元になります。逆に蒙古ヒダがある方が子供っぽい印象の目元になります。また、埋没法や切開法などの二重手術と組み合わせると、目が大きく華やかな印象となります。

目頭切開は目を水平方向に大きく見せる手術です。それに対して二重手術は垂直方向に目を大きくみせます。そのため、目頭切開と二重手術の相性は大変良く、組み合わせることで水平方向に加え垂直方向にも大きくなりますので、華やかな印象の目元になります。

目を大きくする手術には縦方向に大きくする手術(各種二重術、眼瞼下垂手術、下瞼下制術など)、横方向に大きくする手術(目頭切開、目尻切開など)があります。目頭切開は横方向に大きくする手術ですが、縦方向に大きくする手術も併せて行うと、より大きく華やかな目になります。

抜糸までの1週間は目頭部分に細い糸がついています。気にされる方は、この間は人に会わない方が無難でしょう。抜糸後はお化粧ができますので、女性の方はある程度カバーできるようになります。その後の傷の落ち着いてくる期間は人によってまちまちです。気にされる方は長めに見ておいた方が安心です。

多くの場合、切開した傷跡は数か月の経過で赤みが引いて目立たなくなっていきます。一部の例で傷跡が盛り上がって見えることがありますが(肥厚性瘢痕)、これも多くの場合時間と共に落ち着いて来ることが多いです。盛り上がりが落ち着かない場合もケナコルト注射をすると落ち着いてくるケースがほとんどです。このようにほとんどのケースでは傷跡はほとんど気にならない程度に落ち着いてきますが、全くの無傷ではない点はご理解ください。

目頭切開を行うことで目と目の間の距離(内眼角間距離)は縮まります。目と目の間が離れている人は目頭切開を行うと目元のバランスが良くなります。最近は以前よりも目と目の間の距離が狭い方が好まれる傾向にありますので、目頭切開の需要は非常に多くなっています。

可能です。どれくらいの開き具合が理想かを施術者にお伝えください。

目頭切開を行うと目と目の間の距離が縮まりますので、一般的には元の目が近い方は目頭切開は行わない方がいいと言えます。しかし、最近は以前より目と目が近い方が好まれるので、絶対的にできないという方は少ないです。一度カウンセリングを受けてみることをおすすめします。

目頭切開の料金表

目頭切開

※料金は税込表示です。

施術 1回料金
目頭切開 220,000円
埋没法(両目)とのセット (埋没法の料金)+198,000円

監修ドクターメッセージ

エースクリニック大阪梅田院 谷 聡柄院長

大阪梅田院院長 谷 聡柄

経歴

平成10年 大阪医科大学卒業
神戸大学医学部関連病院勤務
平成20年 大阪大学付属病院形成外科勤務
同関連病院勤務
平成26年 大阪大学付属病院形成外科勤務
平成27年 ベルランド総合病院形成外科 部長
平成30年 他院美容クリニック勤務
令和2年 医療法人一美会エースクリニック勤務
令和3年 医療法人一美会エースクリニック 大阪梅田院院長就任

所属学会

日本形成外科学会/日本美容外科学会/日本創傷外科学会/日本乳房オンコプラスティック学会

資格

日本形成外科学会認定形成外科専門医/美容外科専門医(JSAS)/医学博士

ミラドライ認定医/ウルセラ認定医/サーマクール認定医

ドクターについて詳しくみる

エースクリニック大阪梅田院

エースクリニック大阪梅田院

住所 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-4-14
芝田町ビル6階
診療科目 美容外科、形成外科、美容皮膚科
診療時間 10:00~19:00 完全予約制
休診日 木・日・祝