エイジングケア世代の美容医療 ACE CLINIC

大阪梅田院

CO2(炭酸ガス)レーザー(Esprit)

CO2(炭酸ガス)レーザー(Esprit)について

co2laser-esprit

炭酸ガス(CO2)レーザー(Esprit)とは?

炭酸ガス(CO2)レーザーは波長10,600nmの赤外線領域のレーザーで、現在最もポピュラーな医療用レーザーです。
この波長域のレーザーは水分に吸収されやすいという特徴があります。生体は水分を多く含んでいるため(人体の約60~70%は水分)、この性質を利用して医療分野では、組織の切除、蒸散の目的で使用されています。
色素などに反応するのではなく組織を蒸散させるタイプのレーザーですので、ホクロ・尋常性疣贅(イボ)・脂漏性角化症(厚みのあるシミ)、アクロコルドン(首などにできる有茎性の小腫瘤)、その他の隆起状病変の治療に適しています。
メスを用いた外科的切除に比べ、出血がほとんどなく、傷跡が目立たないのが特徴です。
局所麻酔の注射を行ってから施術を行いますので、治療中の痛みはありません。

適応

皮膚の隆起性病変に良い適応があります。 ホクロ、脂漏性角化症(厚みのあるシミ)、イボ、汗管腫、黄色腫、脂腺増殖症、アクロコルドン(首のまわり~胸のまわりの細かいイボ)等

CO2(炭酸ガス)レーザー(Esprit)の施術の流れ

洗顔

ホクロやイボなどの病変の状態をしっかりと診察できるよう、またレーザーが余分な顔料に反応しないようにお化粧をしっかり落としていただきます。

洗顔【エースクリニック】大阪梅田院

カウンセリング

病変の状態を診察し、炭酸ガスレーザーが効果的か診断いたします。

診察・カウンセリング

レーザー照射

局所麻酔の注射を行ってから、レーザーを照射します。麻酔をしているのでレーザー照射時の痛みはありません。

co2laser

アフターケア

治療部位に軟膏を塗布しテープにて被覆した後は、お化粧をしてお帰りいただけます。同様の処置は1週間程行っていただきます。日常ではしばらくの間、日焼け止めをしっかりしてください。

施術の流れ_アフターケア_エースクリニック大阪梅田院

施術のポイント

所要時間 ホクロの大きさにより変わりますが、局所麻酔を含めて数分程度。
施術回数 多くのケースでは1回。再発したなど、場合により数回。
痛み 局所麻酔のみ少しだけチクっとしますが、レーザー照射中痛みはありません。
ダウンタイム 小さいものであれば施術後よりそれほど目立ちませんが、1週間程テープを貼付する必要があります。
アフターケア 約1週間程軟膏とテープによる被覆をしてください。その上からお化粧可能です。治療部位は紫外線による影響を受けやすいので、数ヶ月間必ず日焼け止めを使用してください。
注意事項 治療後しばらく(数ヶ月)は色素沈着が見られます。 再発の可能性があります。
稀に軽度の陥凹が生じることがあります。

施術を受けられない方

下記のような方は施術を受けられませんのでご注意ください。

  • 妊娠している方、妊娠の可能性のある方
  • ケロイド体質の方
  • 過度に日焼けをしている方
  • 過度の敏感肌の方
  • 肌荒れのひどい方
  • 治療部位に感染性の皮膚疾患のある方

CO2(炭酸ガス)レーザー(Esprit)の料金表

炭酸ガスレーザー

※料金は税込表示です。

項目 料金
2mm未満 17,600円
2mm以上4mm未満 26,400円
4mm以上6mm未満 50,600円

※6mm以上の料金についてはご相談ください。
※1年以内の再発につきましては大きさ・個数にかかわらず4,400円にて再照射を行うことができます。

監修ドクターメッセージ

エースクリニック大阪梅田院 谷 聡柄院長

大阪梅田院院長 谷 聡柄

経歴

平成10年 大阪医科大学卒業
神戸大学医学部関連病院勤務
平成20年 大阪大学付属病院形成外科勤務
同関連病院勤務
平成26年 大阪大学付属病院形成外科勤務
平成27年 ベルランド総合病院形成外科 部長
平成30年 他院美容クリニック勤務
令和2年 医療法人一美会エースクリニック勤務
令和3年 医療法人一美会エースクリニック 大阪梅田院院長就任

所属学会

日本形成外科学会/日本美容外科学会/日本創傷外科学会/日本乳房オンコプラスティック学会

資格

日本形成外科学会認定形成外科専門医/美容外科専門医(JSAS)/医学博士

ミラドライ認定医/ウルセラ認定医/サーマクール認定医

ドクターについて詳しくみる

エースクリニック大阪梅田院

エースクリニック大阪梅田院

住所 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-4-14
芝田町ビル6階
診療科目 美容外科、形成外科、美容皮膚科
診療時間 10:00~19:00 完全予約制
休診日 木・日・祝