エースクリニック独自のトリプルレイヤー照射
ウルセラは特定の深さの層を狙って熱凝固点を作り出せるところが最大の魅力です。現在トランスデューサーは3系統あり、4.5mm、3mm、1.5mmの深さをターゲットとすることができます。最大の効果を引き出すにはこれら3層を刺激することが必要となります。当院のウルセラ施術では、通常のプロトコールにはない3層全層照射を行い、高いリフトアップ効果を引き出します(額、目の周囲や鼻の下など一部3層全層照射ができない部位もございます)。
痛みへの最大限の配慮
どんなに良い施術であっても、痛みが強くては次また施術を受けようとは思わないでしょう。
ウルセラは単回の治療でも高い効果が期待できますが、できれば定期的に施術を受けていただくと治療効果が蓄積してよりお顔をリフトアップさせることができます。もちろん年齢と共に増していくたるみの予防にもなるわけです。
ですから、是非定期的にウルセラをお受けいただきたい。そのためなるべく痛みの少ない快適な施術をこころがけています。現在当院で行っているウルセラのプロトコールでは、施術前に高濃度の麻酔クリームを使用した表面麻酔を行います。これによりほとんどの方は強い不快感を感じることなく施術を行うことができます。
たるみ治療のエキスパートが行うウルセラ照射
ウルセラの照射はたるみ治療を得意とする医師が行います。当院はウルセラだけでなく糸を使ったリフト術やたるみ取り手術などを多く扱っています。そのような治療に熟練した医師だからこそどのように照射したら最大の効果が得られるのかを熟知しています。
また、目周囲の手術は当院の得意とするところ。日常的に手術を行い解剖を熟知し、何をどう引き締めたら最大の効果が出るかを日々研究しています。そのような医師が行うウルセラ施術だからこそ高いリフトアップ効果が期待できます。
最大のリフトアップ効果を得るために
ウルセラは単独でも高いリフトアップ効果が得られますが、たるみ治療の理論では、お顔の色々な層を刺激するとより高い効果を得られることがわかっています。ですのでより高いリフトアップ効果を得るために他の治療を組み合わせることは大変推奨されます。
エースクリニックでは多くのたるみ治療を扱っていますので、その点患者様の状態やニーズに合わせて、ウルセラをベースにたるみ治療を最適化することができます。

-
サーマクール
最近ではウルセラとのコンビネーションで最も多いのがサーマクールFLXです。たるみ治療の二大巨頭といわれるウルセラとサーマクールですが、サーマクールはウルセラよりも浅層に大量の熱を届けます。スキンタイトニング効果が高いため、ウルセラとのコンビネーション治療でリフトアップの相乗効果が期待できます。サーマクールもウルセラ同様にダウンタイムのない治療ですので、誰にもわかることなくリフトアップをしたいという方に大変オススメです。
サーマクール 詳しくはこちら

-
ヒアルロン酸
額やこめかみ、頬などのお顔のこけている部分やほうれい線、マリオネットラインなどの溝にヒアルロン酸を注入し直接盛り上げる施術を行うと、ウルセラの効果を非常に大きく補完できます。
ヒアルロン酸 詳しくはこちら

-
ボトックス
しわの治療でヒアルロン酸とともによく使用されるのがボトックスです。目尻や眉間のしわなど、表情筋の収縮により生じるしわの治療に活躍します。
ボトックス 詳しくはこちら