妊娠線・肉割れの自然経過
妊娠線は、最初皮膚が過剰に伸ばされて毛細血管の色が透けて見えるため赤紫色を呈します。この状態を新妊娠線と呼びます。分娩後は時間と共に瘢痕化して銀白色に変化していき、旧妊娠線と呼ばれる状態になります。この銀白色の部分は触ると周囲の皮膚より若干凹んでいます。妊娠線は4割以上の妊婦に生じると言われており、一度できると出産後もずっと残り自然に消えることはありません。
大阪梅田院
妊娠線・肉割れ治療
【所属学会】
日本美容外科学会 専門医/日本再生医療学会/日本抗加齢医学会/日本レーザー医学会/日本眼形成再建外科学会
ウルセラ認定医/サーマクール認定医/ミラドライ認定医
【略歴】
平成9年 大阪大学医学部 卒業
平成12年 大塚美容形成外科勤務 金沢院・名古屋院院長を務める
平成22年 医療法人一美会エースクリニックを開院
住所 | 〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田1-4-14 芝田町ビル6階 |
---|---|
診療科目 | 美容外科、形成外科、美容皮膚科 |
診療時間 | 10:00~19:00 完全予約制 |
休診日 | 木・日・祝 |